くらしの見直し講演会 参加者募集

2025年11月 1日

<テーマ>親が元気なうちにしておきたいこと、介護について知っておこう

身近な人が元気なうちにしておくこと。

介護になったら契約行為はできなくなります。

介護について、終の棲家は?

早めに終活をしておくことです。

親と一緒に行えば、子どもにも伝えることができます。

三世代でお金のことを考える時代です。

講師:井戸 美枝氏

<プロフィール>

CFP R、社会保険労務士。

講演や執筆、テレビ、ラジオ出演などを通じ、生活に身近な経済問題をはじめ、年金・社会保障問題を専門とする。

「難しいことでもわかりやすく」をモットーに数々の雑誌や新聞に連載を持つ。著書は、累計刊行94万部を超える。

日時 11月1日(土)14:00-16:00(会場13:30)
場所 ナルセグループ 伊勢崎市民プラザ(伊勢崎市富塚町220-13)
参加費 無料
定員 30名( コープぐんま組合員 とその家族)
締切 10月27日(月)
申込方法 下のURLから必要事項をご記入の上、お申し込みください。
(Googleフォームに遷移します)

https://forms.gle/Uam9jyvG7Zcq4Byh8
                   

お問い合わせ・お申し込み先

コープぐんま 共済部
〒376-8523
群馬県桐生市相生町1-111

開催場所で探す

テーマで探す

託児の有無