 
         
        コープぐんまとは
        一人ひとりが手をとりあって、一つ一つのくらしの願いを実現します。
        私たちはコープぐんまです。
      
- 
						              
- 
						              
- 
						             コープぐんまの社会的な取り組み コープぐんまの社会的な取り組みコープぐんまでは、組合員一人ひとりの願いを実現するために、地域社会に向けて様々な取り組みを行っています。 コープぐんまの取り組みはこちら コープデリグループのサステナビリティサイト
事業案内
- 宅配事業- 「つかうほど、じぶんらしく。」をブランドメッセージに、週1回注文された食品や日用品をお届けします。 コープデリ宅配とは
- 店舗事業- 「おいしさと安心を、うれしい価格で。」を事業目標に、くらしの変化に対応した品揃えと売り場づくりを進めています。 コープのお店
- 福祉事業- 「住み慣れた地域で安心にくらしたい」との組合員の願いに応えるため、様々なサービスの提供をしています。 介護と福祉とは
- 共済・保険事業- 地域・組合員から一番に選ばれ、世帯の保険の中心となる保険事業を目指しています。 コープ共済 コープデリ保険センター
- サービス事業・その他事業- チケット、ホームサービス、住宅、葬祭などくらしに寄り添った事業を目指しています。 コープデリ チケット コープデリ くらしのサービス コープデリ ハウジング コープデリのお葬式 コプセ コープデリでんき
プレスリリース
- 2025年10月20日
- 熊本県で発生した記録的豪雨災害 被災者支援のため100万円を寄付(コープデリ連合会)  
- 2025年10月20日
- 「黒酢チキン南蛮弁当」10月20日(月)から会員5生協の店舗で発売(コープデリ連合会)  
- 
					  
- 
					 コープデリ連合会について コープデリ連合会についてコープデリ生活協同組合連合会(略称:コープデリ連合会)は、関東信越の生協(コープみらい・いばらきコープ・とちぎコープ・コープぐんま・コープながの・コープデリにいがた)の連合会です。 詳しくはこちら

 
						 
					 
      












































 
												
 
												
 
												
 
												
 
												
 
												



