2025年11月 3日
沖縄県生協連と日本生協連は、沖縄戦の実相と現在の沖縄が抱える基地問題を学び平和について考える機会として、毎年沖縄で、戦跡・基地をめぐる活動に取り組んでいます。
コープぐんまではこの考えに賛同し、組合員を代表として派遣し、参加しています。
全国の生協からの参加者と一緒に学び、平和について考えてみませんか。

2026年3月25日(水)~27日(金) 2泊3日
大学生以上:40,000円
中高生:30,000円
※1室2名様以上利用。
※コープぐんま平和募金より一部を補助された金額です。
4名
※書類による選考を行います
組合員(同居の家族含む・中学生以上)
※急な階段や足元が悪い中を移動する行程があるため、健脚な方の参加をおすすめします。
羽田空港
※集合場所までの交通費は各自負担
11月28日(金)必着
※お申し込みの際には、400文字程度の応募動機を提出していただきます。
※正式な案内、申込は旅行会社から送られます。
ノボテル沖縄那覇
1日目:学習講演会、夕食懇親会
2日目:フィールドワーク(終日)
3日目:フィールドワーク(午前)
※内容は、変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※申し込み希望の場合は、記載の連絡先へ連絡をお願いします。
※このイベントに関する運送・宿泊に係る手配は株式会社近畿日本ツーリストが行います。
お申し込みされる方は、事前説明会と事後報告会に必ずご参加ください。
参加後は2,000文字程度のレポートを提出していただきます。
【日時】 2026年2月下旬~3月上旬予定
【内容】 ツアーの行程や注意事項などご説明します。
【日時】 2026年8月30日(日)予定
【内容】
コープぐんま平和活動の参加者による報告会です。参加して学んだこと、伝えたいことを発表していただきます。
※詳しい内容は近くになりましたらご案内いたします。
