>> P.11
&WALKを読み、建てられた経緯を知りました。子どもはるなぱあくを卒業したので、散歩をしながらゆっくりと臨江閣を見てみたいです。マイブーム富岡市ハッスルパンチ最近、食品メーカーのプレゼントキャンペーンに応募をしています。ネット応募ではなく、専用応募ハガキを使用。加齢による脳機能低下防止は文字を書くことだと聞いたので、文字を書いて、認知症予防をしています!骨ぬき塩さば桐生市ナナシ何度か骨ぬき塩さばを買って食べてみました。子どもの頃から魚が好きで、あまりにもきれいに食べるので「猫泣かせ」と言われていました。しかし、年齢を重ねると細かい骨が取り切れないことがあったので、骨ぬきの魚はとてもよかったです。塩加減も丁度いいですね。理事会だより第12回2025年5月9日(金)次の①~⑦の議題が承認されました。①「2024年度事業報告承認の件」を第70回通常総代会に付議する件②「任意積立金の目的と取崩基準」改定の件③「2025年度事業計画・予算設定の件」を第70回通常総代会に付議する件④第70回通常総代会関連事項確認の件⑤2025年度総代選挙の進め方の件⑥コープぐんま奨学金給付事業奨学生選考の件⑦2025年度執行役員選任の件組合員数4月度全体供給高店舗供給高宅配供給高(年度累計供給高私たちの生協の概況≪4月度決算≫35万8,786人4月度経常剰余27億4,349万円(予算比99.7%)8億5,470万円(予算比103.9%)18億8,776万円(予算比97.9%)27億4,349万円(予算比99.7%)(年度累計経常剰余出資金額1人当たり出資金額)《たすけあい共済給付実績》(4月度)5,219万円(予算差3,773万円)5,219万円(予算差3,773万円))63億2,905万円17,640円(前月差-86円)1,485件79,557,900円募金の取り組み報告(4月度)内容ユニセフ募金平和募金ふくしま復興応援募金奨学金応援サポーター募金ハッピーミルクプロジェクト募金岩手県大船渡市山林火災支援募金ミャンマー地震緊急支援募金※上記以外にも募金の取り組みを行っています。募金金額60,952円19,823円174,774円845,272円710円2,054,442円62,898円リサイクルデータ(4月度)牛乳パック食品トレイペットボトルカタログ1,797kg1,561kg2,439kg2,248kg1,280kg2,886kg175,136kg内容店舗宅配レジ袋辞退率83.2%※上記以外にもリサイクルの取り組みを行っています。※現在、店舗・宅配で回収した資源はコープデリ連合会エコセンターでリサイクルしています。ご協力ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。まちがいさがし投稿・クイズの応募方法皆さんの楽しい投稿をお待ちしています!「まちがいさがし」の当選者、「わいわい広場」りーちゃんのできるかな?レシピ」に採用された方にはほぺたん図書カード(500円分)を差し上げます。【応募方法】❶クイズの答え❷名前❸ペンネーム❹郵便番号・住所❺電話番号❻差し支えなければ年代❼「ほっと」の感想、わいわい広場への投稿内容を明記し、下記の方法のいずれかにてご応募ください。メールはこちらから!【締め切り】7月10日(木)当日消印有効郵送EメールFAX〒376-8523コープぐんま「ほっと7月号」係※郵便番号とあて先だけで届きます。gunma_hot@coopdeli.coop0277-54-1270●5月号の答え●10月号のテーマA.D.E.F.I「運動会の思い出」当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。※投稿文章は場合により、内容を変えない範囲で修正させていただくことがあります。※イラスト・写真は返却しませんので、ご了承ください。※お寄せいただいたご意見は、ご本人の確認なく、「ハピ・デリ!」等に掲載される場合があります。※いただいた個人情報はプレゼントの発送以外に使用しません。クイズに答えてほぺたん図書カードを当てよう!クイズ正解者の中から抽選で20名様にほぺたん図書カード(500円分)を差し上げます。右の2つの絵を比べて、5カ所の間違いを探してください。違うところに当てはまる枠内のアルファベットで答えてください。CFIBEHADGクイズの応募方法は右記をご覧ください。11